下太ふれあいサロン はじまりました!
4月13日(水)、福田の中島地区の下太自治会で、ふれあいサロンがはじまりました。地域のお年寄りを始め、若い方も集まり、地域のつながり作りや交流を図り、楽しい時間を過ごすことを行っていきます。
サロン立上げの中心となって準備されたのは地元の福祉委員さん。昨年9月の敬老会でアンケートをとり、その後、自治会長さんや民生委員さん、ボランティア協力を申し出ていただいた方が打合せを実施。開催方法を相談し、参加の呼びかけ、公民館の段差やトイレを使いやすくするなど、皆さんで協力して準備を重ね、この日を迎えました。
この日、参加されたお年寄りを交えてお菓子を食べお茶を飲みながら、今後のサロンでどんなことをしようかという相談をされました。グラウンドゴルフをしたり、近所の幼稚園や子ども会との交流もしたいなど、楽しい企画が生まれそうです。この相談の合間も、皆さんの笑顔が絶えない楽しいひと時でした。
相談の後は、市社協のサロン指導員によるキーボードの伴奏で、昔懐かしい歌を歌い、楽しい時間を過ごしました。声を出し、季節を感じ、同じ地域のご近所の皆さんと交流を深める。健康を高め、地域の絆を深めるサロン活動。この交流が皆さんのふるさと下太に根付き、たくさんの方が参加して長く続けられることをご期待いたします。
関連記事