防災教室~老人クラブ「西寿会」~

福田地区社会福祉協議会

2011年04月08日 18:26

4月2日(土)、塩新田自治会のお年寄りを中心とする老人クラブ「西寿会」で、出前講座「防災教室」が行われました。
講師を務められたのは、福田の日赤奉仕団の皆さんです。

身近なもので対応できる救護の方法、非常時用のトイレの紹介、アルファ米調理の実演と試食など、災害時の避難生活に必要な知識と知恵を学びました。

東北関東大震災を受けて、参加された皆さんは、日赤奉仕団の皆さんの説明に、非常に真剣に耳を傾けておられました。

ご年配の皆さんの中には、過去の大震災を経験された方も多く、「他人事でない自分たちの喫緊の課題である」という意識の方がほとんどです。大先輩の皆さんの経験も、ぜひ地域に活かしていただけたらと思います。

関連記事