「福田地区社協」設立総会
子どもからお年寄りまで誰もが故郷を大切に、地域の方同士で声を掛け合うことは、幸せの第一歩ではないでしょうか。
「地区社会福祉協議会(略称 地区社協)」とは、地域住民自らが、地域の福祉課題、生活課題の解決に向けて協力し合い、活動を推進していく住民の自主的、主体的な組織です。磐田市内では現在16地区で組織がつくられ、住民同士の助け合いや地域の「絆」を深めるための活動がされています。
このたび、福田地区においても、地区社協を設立することになりました。
福田を愛する方は、皆様ぜひご参加ください。
【日 時】平成24年2月19日(日)午後1時30分~3時40分
【場 所】福田公民館ホール
(公民館駐車場は身体がご不自由な方優先でお願いします。磐田市福田支所の駐車場をご利用ください。)
【内 容】第1部 設立総会
第2部 記念行事
①吹奏楽演奏 磐田吹奏楽団ポップス、アニメソングなど楽しい曲を演奏していただきます。
演目「ありがとう」「見上げてごらん夜の星を」「故郷」「勇気100%」
②落語公演 三遊亭圓王 氏(磐田市豊浜出身)
楽しい落語を通して、人情、地域の助け合い、絆の大切さを伝えていただきます。
【問合せ】 磐田市社会福祉協議会福田支所 電話:0538-58-2379
設立総会に向けて、準備のための会合が昨夜開催されました。
自治会連合会、民生委員や福祉委員、ボランティアの方が集まり、地域のためにご尽力いただいています。
関連記事