はまぼう橋西側のこいのぼり

今年も、仿僧川に架かるはまぼう橋の西側に、こいのぼりが元気よく泳ぎました。5月5日(木)には、地元グループの三〇会さんと福田海岸通り発展会の皆さん主催による、子供の日のイベントと清掃活動が行われたそうです。
はまぼう橋西側のこいのぼり

はまぼう橋西側のこいのぼり


静岡県で募集して県内市町社協で受け付けた、被災地へ贈るこいのぼりも、岩手県などで元気よく泳ぎ、たくさんの子たちを喜ばせられたそうです。県内の個人や企業から合計5884匹が集まり、各地に寄贈されます。
http://www.at-s.com/news/detail/100024483.html

子どもも大人も、誰もが大変な時ですが、みんなで天を仰いでいくことが大切なんですね。


タグ :まちの話題

同じカテゴリー(まちの話題)の記事
おかんのん酉の市
おかんのん酉の市(2011-11-18 07:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
はまぼう橋西側のこいのぼり
    コメント(0)