7月24日(日)、大島ふれあいサロンが開催されました。毎月回覧版で開催のお知らせがあり、大島自治会にお住まいの方ならだれでも参加できるスタイルで行われているサロン活動。この日は、昔なつかしい紙芝居と紙ヒコーキ飛ばし。ちょうど夏休みに入ったばかりの日曜日だったので、親子連れの参加が多かったです。中には、おばあちゃんとお孫さんのお連れの方もいらっしゃいました。
大島ふれあいサロンは、民生委員、福祉委員、地域住民の有志の皆さんが、協力して内容を考えて運営されています。準備ではご苦労もあろうかと思いますが、皆さん自身も楽しみながら取り組まれているようです。地域住民の楽しい交流の機会を通して、普段から声を掛けあえることができる関係づくりのきっかけとなり、さらに地域の絆を深めることにつながっているそうです。
来月のサロンは、毎週日曜日の朝、子どももお年寄りも一緒に行う「ラジオ体操」だそうです。楽しくてみんなが来たくなる、そんな工夫を凝らしたサロンがこれからも続けられていきます。