豊浜小学校の福祉体験学習

福田地区社会福祉協議会

2011年07月10日 08:54

豊浜小学校4年生の総合学習で、今年も福祉についての学習が始まっています。

7月8日(金)、この日は、視覚障害の理解を深めるためのきっかけとして、アイマスクをつけての歩行と手引きの仕方の体験を行いました。
相手の立場に立って声かけをすることの大切さを学び、自分の周りの人を思いやることの大切さについて気付く授業が行われました。
これからも、様々な方が同じ地域に暮らしていることを理解して、福祉や思いやる心の大切さを学んでいきます。


関連記事