10月24日(日)、リフレU(福田健康福祉会館)で、「2010ふくでふれあいまつり」が開催されました。
子どもからお年寄りまで、障害の有無も関係なしに、みんなが集い、楽しめることを目的に開かれたイベントです。今年で7回目になります。ふれあいまつり実行委員会と市社協が主催でしたが、準備の協力、出展やステージ出演など、さまざまな形で、35の地域団体等が参画してくださり、盛大に開催されました。
朝から曇り空で、終了ごろには小雨が降り始めましたが、昨年と同じかそれ以上の方が来場され、会場のいたるところで笑顔の輪が広がっていました。
ご家族連れ、お友達同士など、幅広い年代の方が来場されました。
体験や工作などをめぐるスタンプラリー
スタンプラリーの景品はわたがし、おしるこ、とんじるから選べました。その他、各種模擬店や活動PRのコーナーが設けられました。
小学生5グループ、大人のボランティア4団体がステージに出演し、楽しい演技が行われました。
最後は、エコ、地産地消のものが当たる「お楽しみ抽選会」
磐田市内では、あと3ヶ所でふれあい広場が開催されます。こちらもぜひご来場ください。

いわたふれあい広場
●日時
10月31日(日) 午前10時~午後3時
●場所 i(あい)プラザ
※台風14号接近のため、中止が決定されました(晴天でも中止だそうです)

とよおかふれあい広場
●日時 11月3日(祝) 午前9時30分~午後1時
●場所 豊岡地域福祉センター

りゅうようふれあい広場
●日時 11月7日(日) 午前9時30分~午後0時30分
●場所 竜洋老人福祉センター
詳しくは、磐田市社協ホームページ内「ふれあい広場コーナー」もご覧ください。
http://www.iwatashakyo.or.jp/activity/space.html