サロンも年末にむけて

11月22日(火)、福田地区内の13のサロンのうち7サロンが合同で行うボランティアの定期勉強会。今月は、12月に行う季節のクラフトの一例として、お正月飾りをおりがみで作ることを皆さんで体験をしました。
サロンも年末にむけて

サロンも年末にむけて

講師となったのは、新田ふれあいサロンの福祉委員さん。材料の選び方から、実際の作り方まで、丁寧に教えていただきました。仲間の他のサロンボランティアの皆さんも、それぞれアイデアや工夫を提案したり、お互い教え合うという趣旨で行われる勉強会ならではの、とても楽しく和やかな雰囲気で進められました。
サロンも年末にむけて

こうした出会いや人の輪の広がりがあるのもボランティア活動の醍醐味ではないでしょうか。福田地区内の各サロンでは、お手伝いいただく方を随時募集しています。
サロンも年末にむけて
地元のサロンで体験していただき、スタッフとしてご活躍いただけたらと思います。地元自治会にサロンがない方についても、お近くのサロンをご紹介しています。また、お仲間が集まれば地元の各委員さんのご協力をいただき、サロンを新たに立ち上げることもOK。市社協でも応援をしています。

気になるなという方は、ぜひお問い合わせください。
電話0538-58-2379 磐田市社協福田支所



同じカテゴリー(ふれあいサロン)の記事
春のふれあいサロン
春のふれあいサロン(2012-03-27 08:00)

サロンで映画上映会
サロンで映画上映会(2012-03-01 08:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
サロンも年末にむけて
    コメント(0)